でんとも@TOEIC学習

英語苦手過ぎてTOEICなんか触れた事すらなかった僕が見つけ出した得点爆上がり勉強法を詰め込んだブログです。

パラグラフリーディングで読解力 五倍増し!?

こんにちは!

 

 

でんもとです!

 

 

今回のテーマは

パラグラフリーディング

です!

 

 

長文読解で時間が間に合わない、、、

 

 

なんて悩みを抱えていませんか?

 

 

そんな、あなたに朗報です!

 

 

恐らくあなたの英文の読み方を

大きく変えるであろう手法、

パラグラフリーディングで

速読王になりましょう!

 

 



 

この記事では、パラグラフリーディング

という技を使うことで、

英文の速読が可能になるセオリー

を紹介します!

 

 

「そんなことしなくても、英文を読むことができていればいいではないか!」

 

 

いいえ!

 

 

パラグラフリーディングをするしないでは、

リーディングスピードだけでなく、

内容把握の面でも大きく差が出ます!

 

 

パラグラフリーディングは

英文にざっと目を通し、

大まかな内容を把握した上で

読み進めていく方法です!

 

 

ざっと目を通した内容をもとに

予測しながら

読み進めることができます!

これにより、読み間違いが

圧倒的に減ります!

 

 

ここでスルーしてしまう方は

ずっと遅読を行なっていて下さい!

そして、長文読解で

毎回、スコアロスして下さい!

 

 

では、いきます!

 

 

パラグラフリーディングとは

「長文を段落ごとに理解していくこと」

です!

 

ほとんどの英文が

テーマ、筆者の主張→例示→反論の反論→結論

の流れで書かれています。

 

つまり、

 

ある程度、決まった流れで話が進むことを

頭に入れておく必要があります!

このことを踏まえた上で

 

まず、最初と最後のパラグラフを読んで下さい

最初でその文章のテーマ

最後でその文章の結論

が分かります。

 

 



次に、このテーマからこの結論に辿り着くことを

念頭に入れながら

順番にパラグラフを読んでいきます。

 

 

この時に、全ての文を理解しようとせずに

パラグラフの冒頭でその主張を理解し、

残りは流すように読むことが

速読のコツです!

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

まずは、パラグラフをざっと見て

その文のテーマと結論を見つけましょう!

この読み方に慣れると

長文読解で時間に余裕が生まれ、

スコアアップにつながるでしょう

 

 

 

ご愛読ありがとうございました!

テキストなしでスマホの〇〇だけで得点アップ!

こんにちは!

 

 

でんともです!

 

 

今回は

アプリの活用

についてです!

 

 

忙しくて、なかなか勉強時間が取れない、、

 

単語帳を持ち歩くのは邪魔だから気が引ける、、、

 

 

という

隙間時間に、お手軽に

英語の勉強したい人に

嬉しい情報です!

 

 

 

 

しかし、作業のように

ただアプリをこなすだけでは

あまり成果を得ることができません!

 

 

使い方によっては

大きな成果を得ることも可能です!

 

 

この記事をスルーしてしまうと、、

アプリをしても時間の無駄に

なってしまいかねません!

是非、最後までご覧下さい!

 

 

アプリの有効活用術を伝授します!

 

 



まず、おすすめのアプリは

「トレーニングTOEIC test」

というものです!

 

 

このアプリは

各パート全てを網羅し、

実践形式で練習することが

出来る優れものです!

 

 

しかし、

ただ問題をこなすだけでは

作業になってしまい、

スコアアップにつながりません!

 

 

有効に活用する方法は

他のテキストと変わりません!

問題を解きっぱなしにせず、

しっかりと復習をすることです!

 

 

そして、

やはりアプリでも、

回答するときはその根拠を

頭の中で示してください!

 

 

具体的な根拠を示し、

論理立てて回答することで

復習する際に、間違った理由を

明確化することが可能になります!

 

 



 

具体的な手順は

 

1. アプリをインストール

2. 実際に問題を解く

3. 間違った問題、根拠が思いつかなかった問題にチェックをいれる。

4. 3でチェックされた問題をしっかりと復習。

5. 1週間ほど時間を空けて、同じ問題を解く

 

以上になります!

 

 

5 番目の1週間後に同じ問題を解く

これが、ポイントになります。

いくら問題を解いても、

復習した内容が定着していなければ

意味がありません!

 

 

まず、手始めに

アプリをインストールすることから

始めてみましょう!

 

 

テキストを持たなくとも、

有意義なTOEICの勉強ができるなんて

便利な世の中ですね!!

そんな、便利な媒体を

使わないという手はありません!

 

 

使える全ての手段を使って

大幅スコアアップを

目指しましょう!

 

 

 

それでは!

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

単語を覚えるコツは寝ること?!睡眠と暗記

こんにちは!

 

 

でんともです!

 

 

今回のテーマは

英単語の暗記です!

 

「単語がなかなか定着しない、、」

 

「暗記が大の苦手なのです、、、」

 

 

なんて人も少なくないですよね。

 

 

 

英単語を覚えられずにいると、

いくら文法事項、速読を極めても

それらを発揮できず、

スコアが伸び悩んでしまいます!

 

 

しかし!

英単語の暗記が進むと、

TOEICの時間の全項目での

スコアの底上げが可能になります!

 

 

 


そこで!今回はこの記事を通して

暗記量が爆裂アップする暗記術を

伝授したいと思います!

 

 

1. 寝る1時間前に単語帳を暗記する。

2. 1時間経てば必ず寝る。

3.  朝起きて覚えた単語をチェックする。

以上です!

 

 

え、なんでわざわざ寝る1時間前にって?!

 

 

人間の睡眠は2種類あります。

レム睡眠とノンレム睡眠です!

 

 

 

 

レム睡眠とは

眠りが浅く、脳の一部が

起きている時と同じように

活動している状態のことです。

 

 

この、レム睡眠状態の時に

人間は記憶の整理をするのです!

だから、寝る1時間前に暗記すると、

定着しやすいのです!

 

 

これは脳科学の観点からも

存在を証明されており、

確固たる根拠があります!

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

騙されたと思って、

今晩、単語帳を手に取り、暗記してみて下さい!

明日の朝にはきっと

驚くほど単語が頭に入っているはずです!

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

 

ルーティンがあなたを救う?!

こんにちは!

 

 

でんともです!

 

 

今回のテーマは

ルーティン

です!

 

 

「正直、TOEICの勉強はおもしろみがなく、飽きてきた、、、」

 

「最近、勉強しない日が増えてきた、、、」

 

 



 

そんな人はいませんか?

 

 

この状態のあなたはとても危険です!

なぜなら、

勉強しない日が増える→スコア伸びない、ダウン

になりかねないからです!!

 

 

TOEICのスコアは

毎日の積み重ねの賜物です!

せっかく今まで頑張ったのに

おジャンにする気ですか?!

 

 

 

 

日々生活をしていく上で人は

忙しかったり、暇だったり、怒ったり、泣いたり

毎日同じコンディションであることはありません!

 

 

もちろん、英語の勉強に関しても

やる気がみなぎっている日もあれば

全くやる気が起こらない日もあります。

これは人間なので仕方がないことです。

 

 

ポイントは全くやる気が起きない日に

どのように自分を奮い立たすかです。

 

 



そこで!

ルーティンを作ることを

おすすめします!

 

 

ルーティンを取り入れることで

どんな時でも平常心を保つことができます。

イチロー選手や五郎丸選手も

独自のルーティンを持っています!

 

 

ルーティンをすれば

やる気が全く起こらない時でも

平常心に戻り、機械的

勉強をするという習慣をつけることができます。

 

 

具体的には、

勉強を始める前に

・1番好きな曲を聴く

・好きなスポーツ選手のファインプレーを見る

・好きな漫画の大好きなシーンを見る

これらがあげられます!

 

 

どんなことでもいいので

あなたのやる気スイッチをonにする

行為を行なって下さい!

 

 

それではあなたも、実際に

ルーティンを決め、やる気が無くても

スムーズに勉強に取り組める

環境を作りましょう!

 

 

ちなみに、僕は現役時代、

nobody's better (Fetty Wap ft. Suzi )

という曲を聴いて

自分を奮い立たせていました!

 

 

まずは、

あなたのルーティンを

決めてみましょう!

 

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

 

 

接続詞のthatと関係代名詞のthatの使い分けについて!

こんにちは!

 

 

でんともです!

 

 

今回のテーマは

接続詞のthatと関係代名詞thatの使い分け

についてです!

 

 

英文には多くの that が登場します。

これらの多くが、接続詞か関係代名詞

といわれる that 節です。

 

 

この2つの品詞に悩まされている人

 

 

そもそもこれらがなんなのか理解できていない人

 

 

多いのではないのではないでしょうか?

 



そろそろこの問題を解決さませんか?!

これらを理解していないのは

もったいないにも程があります!

 

 

ご存知の通り、

多くの英文にthat節は登場します。

TOEICの長文も例外ではありません。

絶対に理解すべきです!

 

 

なぜなら、、、

 

 

英文頻出項目を理解するということは

英文理解が進むということです!

つまり、英文の読解力が向上します!

 

 

この記事をスルーし、

この問題を放置するのは

あなたの勝手ですが、、、

 

 



僕に言わせてみれば

操作方法が分からず、

はてなボックスを発動できないまま

マリオカートをしているようなものです。

 

 

この記事を読み終わったあなたは

that 節を完璧に理解していることを

約束します!

 

 

まず、おさらいです!

接続詞とは

「文と文、節と節などを繋ぐ役割をする品詞」

関係代名詞とは

「節と節を繋げる役割を持ち、節の中では代名詞として働く品詞」

です!

 

節の中では代名詞として働くとは

簡単に言うと、

前の名詞を修飾するということです!

もっというと、

前の名詞の説明をするということです!

 

 





例文を見ていきましょう!

 

 

接続詞that節

 

We didn't realize that he was angry.

(私たちは彼が怒っていることに気が付かなかった。)

 

 

この文を分解すると

We didn't realize. / He was angry.

that を抜いた時に前後の節が

文法的に成り立っています。

 

 

これが接続詞thatの特徴です!

 

 

関係代名詞 that

 

I know the girl that is walking with a dog.

(私は犬と歩いているあの女の子を知っています。)

 


分解すると

I know the girl.  /  is walking with a dog.

that の後の文が成り立ちません!

そして、

後の文が the girl を詳しく説明しています。

 



これらのポイントを押さえていれば

見分けるのは簡単です!

 

 

接続詞 that であれば接続されている

前後の文に注目し、

関係代名詞 that であれば

修飾語に注目すれば、

効率よく英文の意味を汲み取れます!

 

 

これからは

英文を読んでいる時に

that が出てきたら

写真のようなメモをしてください!

f:id:dentomosan:20221006022302j:image

 

これをすることで

自然と that の役割を

把握出来る様になります!

 

 

まずは、英文を読みましょう!

何事も経験です!

これをやるかやらないかでは

英文を読む際に大きな差が生まれます!

 

 

是非、差を見せつける側に

なって下さい!

応援しています!

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

これさえ分かればあとは楽!関係詞をぶっ壊す!

こんにちは!

 

 

でんともです!

 

 

今回のテーマは関係詞です!

 

 

「英語は得意だったはずなのに、関係詞のところから苦手意識が芽生えたな、、、」

 

 

「関係詞って言葉を聞くだけで嫌気がさしてしまう、、、」

 



なんて悩みを持っていませんか?

 

 

僕も実際めちゃくちゃ嫌いでした!

しかし、一方で

関係詞を理解した途端

長文読解が一気に得意になりました!

 

 

というのも、

関係詞は英文の中で、単語、文に

捕捉情報を付ける役割を果たしています!

 

 

つまり!

関係詞を理解すれば英文をより深く

理解することが可能になります!

 

英文を深く理解することが

できるということは、、、、

TOEICのスコア爆上がり案件ですね!

 

 

逆に、関係詞を理解しないまま

放置してしまうと、、、

英文読解のスキルに限界がきてしまい

スコアが停滞してしまいます。

 

 

では、始めていきましょう!

 



関係詞には2つの役割があります。

  1. 1.2つの英文を1つの英文に繋ぐ
  2. 2.先に話されている英語を修飾する

 

I know the man.
訳)私はその男を知っている

 

The man is standing under the tree.
訳)その男は木の下で立っている

 

I know the man who is standing under the tree.

訳)私はその木の下に立っている男を知っている

 

この 「who is ~」 の英文が 「the man」を修飾しています。

 

このように、

関係詞には2文を繋ぎ、

先に話されている英語を修飾する役割が

あります!

 

今回の例文の場合、

関係詞は、the man という語に

who~ の内容で補足しています。

 

 

このように、関係詞を理解することで

長文の中に埋もれている長い文は

関係詞の補足情報がついている

短い文であることが分かります!

 



そして、この知識を

長文読解に生かすには、、

 

 

関係詞が修飾している語を

探せる様になる必要があります!

 

 

ここで、

関係詞を短期間でマスター出来る

勉強法を伝授します!

 

 

1.文法問題集を開いてください

2.関係詞のページを開き、練習問題を解いてください!

3.問題を解く際に、写真の様に関係詞の文節を()でくくり、修飾語に矢印を引っ張ってください!

 

 

 

4.この作業を長文でもしてください!

 

 

これをすることで

関係詞と修飾語の関係を

瞬時に把握出来るようになり、

長文読解が驚くほどスムーズになります!

 

 

まずは、

関係詞の練習問題を

解くところから初めて見ましょう!

 

 

きっとこの勉強法を

実施した一ヶ月後の

あなたは長文読解マスターです!

 

ご愛読ありがとうございました!

TOEIC文法問題を素早く解く方法!TOEICは時間稼ぎが鍵を握る!

こんにちは!

 

 

でんともです!!

 

 

今回は

TOEICリーディング問題のパート5

にあたる

文法問題についてお伝えします!

 

 

TOEICのリーディングパートで

「時間が足りない!!」

という悩みを抱えている人は多くいますが、、

 

 

この記事を読み終えたあなたは

その悩みが解決していることでしょう!



 

逆にこの記事をスルーしてしまう人は、、、

ずっと時間に追われたまま

問題を解き続けて下さい!

 

 

TOEICに挑む上で時間配分

とても重要です!

具体的には

 

 

パート5(文法問題)   10分  30問

パート6(長文穴埋め問題)10分  16問

パート6(長文読解問題) 10分  54問

になります!

 

 

つまり、パート5(文法問題)は

1問 20秒しかかけられません!

 

 

大丈夫です!焦らないで下さい!

 

 

実は文法問題は

問題によっては文法の知識があれば

5秒以内に解けてしまう

問題があるのです!

 

 

 

それが品詞問題です!

 

 

例えば、

 

 

Customer reviews indicate that many modern mobile devices are often unnecessarily ——- .
(A) complication   
(B) complicates
(C) complicate
(D) complicated

 

 

この問題では

(A)名詞、(B)(C)が動詞、(D)が形容詞、

になります。

答えは形容詞(D)になります!

 

~ modan mobile dvicies are often unnecessarily ___.
                  S                   V            副詞                  C 

 

 

これが一目で見てわかれば

ほんの数秒で解けてしまいます!

文法知識の大切さが分かりましたか?

 

 

ここからは、

でんともおすすめの

文法事項勉強法

紹介します!

 

 

 

まず、参考書を引っ張り出して

「文型」について学んで下さい!

 

第1文型 S V

第2文型 S V C

第3文型 S V O

第4文型 S V O O

第5文型 S V O C

です!

 

 

ある程度、理解したら

これらを、実際に英語の短文に書き込みましょう!

書き込んでいくうちに一目で

文型を見抜く力が備わります!

 

 

応用としては、

長文を読む際にも書き込んで下さい!

関係代名詞や関係副詞などの

文節の役割も明確になります!

 

 

まずは、文型を理解するところから

始めてみましょう!

これを乗り越えれば、

文法問題を解くスピード、正答率がアップし、

 

大幅スコアアップに繋がります

 

 

いかがだったでしょうか?

 

ご愛読ありがとうございました!